
トラッドかつスマートなデザインながらアイディアに富んだ機能性を兼ね備え、お持ちいただく方のQuality of Lifeを高めるような製品を目指しています。
世界各国で厳選し、こだわりぬいた素材には、その一つ一つに伝統や歴史があり、手に取る度にその素材の良さを実感して頂けるでしょう。
素材の良さを最大限に活かしつつ、使いやすさと機能性にも妥協をしない。
長く使って頂くために必要な「心地よさ」も考え抜いたデザインになっています。
また、その品質は厳しいチェック体制によって管理し、常に本物志向の大人のお客様にご満足頂ける品質を目指しています。
素材、デザイン、ディテール、クオリティ、それぞれにこだわり抜き、何気ない日常をワンランク上のものに感じさせるような製品を作ることを心がけています。
月日の経過と共にそれは味わいを増し、 使えば使うほど愛着が感じられる、そして気がつけばいつも身近にいる相棒のような存在になって欲しいと私たちは願っています。


Thomas Ware & Sons トーマス ウェア アンド サンズ
THOMAS WARE(トーマスウェア)社は英国のブリストルに工場を構える1840年創業の老舗タンナーです。
今では、英国で現存する3つの大きなベジタブルタンニング製法の工場のひとつとなっています。
ブライドルレザーのブライドルとは「馬具」を意味しており、馬具用のレザーとして欧州で誕生しました。
ブライドルレザーはベジタブルタンニンにより鞣された厚くて丈夫なカウハイドレザー(生後2年以上の牝牛の革)を使用しており、蜜ロウ、タロウ、植物性油などのワックスを染み込ませて耐久性と強度をあげ、水にも強くなります。
原皮の状態からフィニッシング終了まで最大12ヶ月もかかり、一般的なレザーと比べ非常に手間がかかることから高級皮革として世界中で高い評価を得ています。 革の表面に浮き出た白い粉は、Bloom(ブルーム)と呼ばれ、ワックスに含まれたロウが浮いたものです。
Bloomの多く噴き出しているもの、あまり噴き出していないものなど商品により個体差はございますが、使い込むうちに徐々に艶が上がり、深い色合いも出てきます。
